こんなに余裕がある年末も久々です。


我が家のこの年末の家事作業は
28日に年賀状づくり(いまだにプリントゴッコ)
29日に大掃除(気になるところだけ)
30日にお正月の飾り付けと年賀状書き
そして今日31日は、おせち料理作り(といっても3品)。
何事もできる範囲で、できる程度にする年越しですが 、恒例の年末行事を無事終えてホッと一息ついたところです。
北海道のちょっと田舎、ここ月形の役場は 12月30日〜1月8日までお休み(暦の関係でいつもより長い)。
我が家の食料品の調達所、Aコープ(農協)も 1月1日お休み、2日は午前のみ(初売り)、3日、4日はお休み。 だから我が家は年末のうちにお正月の食糧をしっかり買いだめしました。
こんな感じで、 今も「年末」の活気と「お正月」の静かな雰囲気を楽しめます。
ああ、やっぱり月形が好き!!